問題解決・悩みの解消に伴走します
自社サービス/自身がお客さまにどう評価されているのかわからない。
自社サービス/自身をどのように改善すれば良いかわからない。
お客さま/周囲に選ばれ続ける在り方がわからない。
SUYA model 確実性の4つの根拠
Value of Life のサービスは一貫して以下の4つを提供し、確実に個(お客様/働き手双方)の輝きと成果の実現をコミットします。
S: Setting goals
U: User methodology
Y: Your own tool
A: After follow-up
ゴールの設定
Setting goals
コミットする成果目標・ゴールを設定します。
あるべき姿を描くことが取り組む担当者のモチベーションとなり、そこへ近づいている確証は喜びになります。
使い手の方法論
User methodology
具体的な方法論を提供します。
貴社/あなた用のツール
Your own tool
日々活用するツールを提供します。
活動後のフォローアップ
After follow-up
効果測定とフォローアップを行います。
品質改善コンサルティング
電話やメール、WEB、SNS、チャット等の顧客体験の現状を、チャネル横断型で、お客さま目線及び客観的なスキル判定基準で測定します。強みと改善ポイントを明確にし、お客さま体験とビジネス成果向上への改善をお手伝いします。
①チャネル横断型顧客接点調査
②チャネル横断型顧客接点改善支援
③アフターフォロー/活動の効果測定
人財開発コンサルティング
スペシャリストが直接コーチングセッションや問題解決セッション、CXカリブレーション支援、メンタルヘルスサポートを実施する実施コンサル、それぞれが実施できる方を育成する実施者育成コンサル、トレーニングが実施できる方を育成するリーダー育成コンサルのように組織にあわせた支援を行います。
①CXカリブレーション
②コーチング
③メンタルヘルスサポート
コーチング実施/コーチング支援
組織/個人が抱えている悩み、相談ごとを組織/あなたのタイプにあわせて進めます。
※対面/オンライン双方で実施可能です。
<メリット>以下によって結果がコミットされます
・あなた自身を客観的にとらえることができます
・あなたの良い点を客観的に知ることができます
・良い点をより強みにするための課題(伸びしろ)を明らかにすることができます
・目標が明確になります
・目標達成のための具大的なアクションプランを明らかにすることができます
・日々の進め方のサポート、振り返りのサポート、効果測定のサポートがあります
・コーチングスキルを定着させることができます
詳細資料/ご提案希望・お問合せ
詳細資料やご提案希望、お問合せはこちらのフォームに記載してお送りください。